メルボルンは、シドニーに次ぐオーストラリア第2の都市です。街は歴史的なヨーロッパ調の建物が多く、美しい街並みと豊かな自然が魅力で、「世界で最も住みやすい都市」に何度も選ばれています。
人口の4分の1が移民で多文化な都市であり、トラムが走る街中は移動もしやすく、芸術・文化・カフェ文化が盛んです。

メルボルン基本情報
- 州
ビクトリア州
- 人口
約540万人(2025年)
- 気候
海洋性気候
四季がはっきりしています。冬は厚手の上着が必要です。1日の中で天気が変わりやすいので、天気や気温に合わせて衣類の調節ができるといいです。
- 時差
日本より+1時間
10月~4月はサマータイム(Day Light Saving)のため、+2時間
- フライト時間
成田空港から直行便 約10時間20分
- 交通
電車、トラム、バスがあります。
トラムは、シティーの中心区域など無料で乗車できます。
メルボルンの特徴
- 都市の特徴
・芸術やカフェ文化が盛ん
・移民が多く、多国籍な料理や文化が楽しめる
・ビクトリア様式の建築と近代ビルが調和する街並み
・テニス全豪オープン、フットボールなど、スポーツイベントが多い
- 主な観光スポット
・ロイヤルボタニックガーデン
多様な植物と美しい景観が広がる庭園
・クイーンビクトリアマーケット
地元の食材や雑貨の集まる市場
・ビクトリア国立美術館や、州立図書館
オーストラリア最古の美術館、歴史ある建築が美しい図書館
・郊外の自然
グレートオーシャンロードやフィリップ島のペンギンパレードなど
メルボルンは建物や教会、アートなど街並みも見所が多くあります。