University Preparation Collegeは、チャイルドケアに特化した専門学校です。2020年よりフィンランドの幼児教育を取り入れたチャイルドケアセンターをシドニー、メルボルンで運営もしており、ウェイティング待ちの人気の保育園になっています。
オーストラリアでもチャイルドケアセンターの運営を拡大していますが、日本にも系列のインターナショナル保育園をオープン予定です。
学校内では英語コースも開講しているため、英語レベルを上げた後にチャイルドケアコースに進学できることや、チャイルドケアコースのスタート後は、系列のフィンランド教育を取り入れたチャイルドケアセンターで実習が経験できます。優秀な方に対してはアルバイトのオファーや、就職、ビザサポートの機会があります。
学校について
- 場所
メルボルンキャンパス
1 Queen road,Melbourne 3004
最寄駅:Toorak Rd(stop22)から徒歩3分
シドニーキャンパス
1-5 Randle Street, Surry Hills, NSW
最寄り駅:Central stationから徒歩2分
- WIFI
有り
- 日本人スタッフ
なし / 提携先の保育園のサポートに日本人スタッフあり
フィンランド式チャイルドケアセンターの訪問に行ってきました。
→ こちら から

チャイルドケアコースについて
- 入学基準
・18歳(高卒)以上
・IELTS アカデミック5.5
*英語力が満たない場合は、UPCの英語コースのUpper-Intermediateレベルを修了することで、ダイレクトに入学ができます。
- 入学日
年4回。1月、4月、7月、10月
- コース日程
Certificate3
月曜日、火曜日 9:00〜17:00
水曜日 半日 オンライン学習
Diploma 水曜日、木曜日 9:00〜17:00
週1日実習
【実習】
コース期間中にチャイルドケアセンターでの実習もあります。
Certificate 3 120時間
Diploma 240時間


学費について
- University Preparation College学費
・入学金 $300
・教材費 Certificate3 $150 / Diploma $200
・CertificateⅢ (12か月)
$8,000
・Certificate3+Diploma (30か月/約2年3ヶ月)
$20,000


オーストラリア保育留学でのお申し込み特典!
「オーストラリア保育留学」でお申込みいただくと、「学校の無料手配」のほかに、「保育専門の無料サポート」が受けられます!
- オーストラリアのチャイルドケア情報の提供
- カレッジでの学習や、働く時に必要な保育指針の日本語版の提供
- チャイルドケア専門の履歴書作成サポート
- 保育園での面接でよく聞かれる質問集、現地就職情報の提供
- チャイルドケア専門の英会話レッスン
- 英語手遊び/ストーリータイム講座
- 保育ワークショップ
チャイルドケアカレッジ留学について
チャイルドケアの学校では、語学学校のように英語自体を学ぶのではなく、英語で授業、課題、実習をこなしていくため、大変だと感じる方が多いです。英語力は働くときにも必要になりますので、事前になるべく英語力を上げられるように準備をしましょう。University Preparation Collegeは学校内に英語コースがありますので、進学のための準備ができます。
クラスは多国籍で、いろいろな国から留学生が集まって学習しています。クラスメイトと一緒に助け合いながら、授業、課題などをこなしています。チャイルドケアのコースを受講するうちに、チャイルドケアの知識、実践力はもちろん、英語力も確実に伸びます。そして、実習先からアルバイトのオファーをもらう方もいます。
大変に感じることもあるかもしれませんが、オーストラリアの学校で頑張ったこと、チャイルドケアの経験をしたことは、日本ではできない経験で、乗り越えた時に、自分自身が大きく成長することができます。
そして、なにより、子供達、とってもかわいいです。オーストラリアの保育の様子や活動も日本と違っていて、とても興味深いので、チャイルドケアの留学は貴重な経験になるでしょう。
