サンシャインコーストの公立小学校
- 場所
クイーンズランド州 サンシャインコースト
- 期間
2週間〜4週間
- 対象年齢
2026度留学(2014年7月生まれ~2021年6月生まれ)

ブリスベンから北に1時間半のサンシャインコースト。オージーに人気ののんびりとしたリゾート地です。
留学生の受け入れ校で、ヨーロッパを始め、世界各国から留学生がバランスよく学びに来ていて、先生方も留学生の受け入れに慣れています。日本人やアジア人留学生がほとんどおらず、ローカルな環境で留学体験をしてみたい人にはぴったりの環境です。(サンシャインコーストについては、こちら)
1日のスケジュール
時間割
08:30〜 授業開始
09:40〜 Prepクラス Morning Tea(おやつ)
その後、授業
10:30~ Year1~6 Morning Tea / Prep ランチ
外遊び
11:10~ 授業
13:10~ Year1~6 ランチ
Prepクラス Afternoon Tea(おやつ)
外遊び
13:35~ 授業
14:30 お迎え


服装・持ち物
小学校の制服があります。新品購入の場合、1人$180〜$225です。
「オーストラリア保育留学」を通してお申し込みの場合、弊社より、1人$25〜30で中古レンタルサービスもしています。
その他、靴や靴下の色指定、小学校の持ち物、滞在情報など、ハンドブックもお渡ししています。


サンプルスケジュール
到着日(土)
午前 : ブリスベン国際空港からシャトルバスで1時間半
サンシャインコーストへ。滞在先に到着。
午後 : 自由行動
日曜日
自由行動。現地サポートが制服レンタルを滞在先にお届けしています。
滞在の状況により、初日スーパーへの買出しサポートも行なっています。
学校初日(月)8:00
小学校へ。
書類の記入、制服合わせ、制服購入
*「オーストラリア保育留学」を通してお申し込みの方は、事前に準備ができていますので省略可。
留学生担当の先生の紹介、クラス案内、担任紹介、オリエンテーション
*現地日本人スタッフもサポートに入ります。その後、子どもたちは授業、保護者は自由行動。
午後 お迎え
平日
8:30~14:30 お子様→小学校で過ごす。
保護者→自由行動。リモートワーク、語学学校、観光など。
土、日
自由行動。親子で観光など楽しめます。
2週目以降もお子様は小学校、保護者は自由行動になります。
最終日(土)
シャトルバスに乗り、ブリスベン国際空港~帰路へ。


料金
表記はオーストラリアドルです。
留学はお子様のみの渡航ではなく、保護者の方の同伴になります。
- 2026年度料金
基本料金 | 2週間 | 3週間 | 4週間 |
---|---|---|---|
お子様 1名 | $2,600 | $3,100 | $3,600 |
お子様 2名 | $4,000 | $4,900 | $5,800 |
料金に含まれるもの:
教育省留学申込費、小学校授業料、「小学校留学サポート内容」の全て
その他費用:
航空券代、海外旅行保険代、観光ビザ代、滞在費、食費、現地観光などの個人的な費用
ブリスベンからのシャトルバス代
小学校教材費 約$50、制服代、行事費用(重なった時のみ)

小学校留学サポート内容
- 小学校留学の情報案内、相談受付
- 小学校の受入れ枠、空き状況の確認
- 予約と留学許可証の発行
- 教育省、小学校への留学申し込み
- 教育省への留学手続き代行
- 小学校提出書類の作成とご案内
- 小学校留学担当と担任に事前情報共有
- 滞在先のアレンジとご案内
- 各機関への支払い仲介
- 登校初日サポート
留学生担当の先生の紹介、クラス案内、担任紹介、制服新品購入同行、または 中古レンタルサービス
- 日本人スタッフによるオリエンテーション
- 滞在中の現地サポート
- 担任や留学担当との間のサポート
- 緊急時のサポート

おすすめポイント
- 小学校の親子留学経験者が、情報提供〜学校とのやりとり〜手配まで行なっています。
- 現地サポートも、同じ学校に子どもが通うママでもあり、元幼稚園の先生がサポートしています。
- グラニーフラット、ホームステイ、コンドミニアムのご紹介
個人でコンドミニアム手配の半額程度です。
- 希望者は、制服の中古レンタルもあります。
- こちらの小学校では、弊社を通してのみ留学可能です。
個人での新規留学申込みは小学校側が受けておりません。小学校との必要な書類の手続き、準備、滞在中のサポートなど、小学校から弊社に一任されています。
- アジア系や日本人の少ない学校で、留学時も日本人は1クラスに1人、多くても2人でアレンジしてくれています。学校も子ども達も留学生Welcomeで、話しかけてくれたり優しくしてくれるので、ローカルのお友達と仲良くなりやすいかと思います。


滞在先について
- 宿泊
個人でコンドミニアムの手配をすると、安くても1週間 $1,500〜が相場です。
2026年度の料金になります。
コンドミニアム
「オーストラリア保育留学」で独自に契約のコンドミニアムのご紹介ができます。
1週間あたり $800
小学校まではバス、またはレンタカーになります。
オーナーより、日本の夏休みシーズンのみ予約可。他の時期は要確認。
ホームステイ
「オーストラリア保育留学」で独自に契約しています。
家のスペースの関係で、大人1名、子ども1名が対象です。
1週間あたり $700(食事は自炊)
グラニーフラット
お宅によりますが、2名〜4名位まで滞在可。一軒家の1階や離れを貸し出してくれます。キッチン、バス付き。ファミリーと交流もしたいけどプライバシーも欲しい方にお勧めです。
1週間あたり $700
滞在先の数には限りがありますので、夏休み、春休みなど親子留学が重なる時期は、お申し込み順となります。
ご紹介しているお宅の一例です。


手続きの流れ
- 〜4か月前
*夏休みなど留学生が集中する時期は、小学校の留学生枠が早めに満席になることがあります。
・情報収集、お申し込み
・小学校の留学生受け入れ状況を確認いたします。
・小学校から留学許可のレターが届きます。
・留学申込書、必要書類の準備、観光ビザ取得 → 教育省、小学校と手続きを進めていきます。
・滞在先ご希望の確認
・留学費用のお振込み
・海外旅行保険の加入
- 3〜2か月前
・航空券手配
ご自身でお願いいたします。 - 1か月前
・滞在先のご案内
・小学校入学時提出書類のご署名 - 1週間前
・現地サポートと連絡先交換
- 渡航へ
