AILFE(Australian Institute of Language and Further Education)は、パースに校舎があり、チャイルドケアコースを開講しています。英語コースもあり、英語力を上げてから専門コースに進むことができます。
学校がチャイルドケアセンターも運営していて、英語コース+ボランティアのプログラムも行なっています。
住みやすい都市ランキングで選ばれているパースは、ファミリー層も多く移り住んでおり、チャイルドケアのニーズも高いです。また、在学中からチャイルドケアセンターでアルバイトをされている学生さん達もいます。
学校について
- 場所
Level 1and3, 100-104 Murray, Perth, WA
- WIFI
有り
- 日本人スタッフ
なし


チャイルドケアコースについて
- 入学基準
・IELTS アカデミック5.5
または
・AILFE英語コースの規定レベルを修了
チャイルドケアコースは、英語での専門授業、課題提出の他、ローカル環境での保育実習もあるため、英語コースでコミュニケーション力、読み書きの力などをしっかりつけてから、進学されることをお勧めします。
- 入学日
1月、4月、7月、10月
- コース日程
週2日通学 8:30〜17:00
Certificate3 月、火通学日
Diploma 水曜通学日
【実習】
Certificate3 160時間、Diploma 280時間の実習があります。
学費について
- チャイルドケアコース学費
2025年度
・入学金 各$230
・教材費 各$500
・CertificateⅢ (52週)$9,800
・Diploma (52週) $10,000
- 英語コース学費
・授業料 $240/週
・教材費 $5/週
- 到着後の滞在先
・シェアハウス
学校紹介のシェアハウスがいくつかあります。
1週間あたり $444(個室、自炊)
・ホームステイ
Booking fee $350
1週間あたり $380(個室・平日2食週末3食付)
現地生活に慣れた後は、自分でシェアハウスを探して移る選択肢もあります。シェアハウスは下見をしてから決められることをお勧めしています。


「オーストラリア保育留学」でお申込みいただくと、「学校の無料手配」のほかに、「保育専門の無料サポート」が受けられます!
- オーストラリアのチャイルドケア情報の提供
- チャイルドケア専門の履歴書作成サポート
- 保育園での面接でよく聞かれる質問集、現地就職情報の提供
- チャイルドケア英会話+メンタルヘルス講座
- 英語手遊び歌・ストーリータイム講座